不動産について調べていると、収益不動産という言葉を目にすることがあります。この収益不動産というのは、どういった不動産の事を指しているのでしょうか?また、収益不動産に向いている物件はどのようなものでしょうか?

収益不動産とは?

収益不動産とは、不動産の中でも収益を得ることを目的としたものをいいます。この収益というのは家賃などの賃料の事を指すので、つまりは貸し出して賃料を受け取るような不動産の事を収益不動産と言うのです。
収益不動産とは、主にアパートやマンションなどの住宅用物件と、オフィスビルや貸店舗などの商業用物件、その2つが複合した複合物件に分けられます。これらの不動産を経営する場合、新たに自分で建てる新築物件か、もしくは既にある建物を買い取って貸し出す中古物件のどちらかとなります。
収益不動産は初期費用がかかるものの、毎月安定して賃料を受け取ることができるため、好利回りの投資として人気がある資金運用となっています。

収益不動産を選ぶポイントは?

収益不動産は初期投資を賃料で回収するのですが、そもそも人気が無い場所にある不動産であれば借りる人も少なく、初期投資を回収するのが難しくなります。そのため、収益不動産を選ぶときはよく考えなければいけません。
収益不動産を選ぶ際の重要なポイントとして、まず立地があります。人気がある立地としては、学生向けのアパートであれば大学の近くなどがいいでしょう。また、家族向けのアパートの場合は、商店街やスーパー、病院などの施設が近くにある立地が人気となっています。
駅からの距離も重視されやすく、最寄り駅から徒歩10分以内の物件などはかなり人気があります。ただし、距離が近くても近くに坂が多かったりすると嫌がられることも多いので、実際に現地へと赴いて近くを歩いて見ることも重要です。
現在は何もない所でも、将来的に発展する場所なども重要でしょう。例えば近くに広い空き地がある場所は、その土地に将来何らかの施設が建設される可能性が高いため、今のうちに購入しておくことで将来的に土地の価値が上がるかもしれません。また、開発予定地に引っかかった場合は立退料や保証金などを受け取ることもあるでしょう。もしも既に大型商業施設などの建設予定地がある場合は、土地の価格も上昇している最中となるでしょう。
収益不動産とは、長い期間をかけて安定した収益を得られることが最も重要です。そのため、選ぶ際に何よりも重要なのは収益性です。好条件の物件と、何らかの不満が残る物件があった時、収入が1.5倍となっても物件価格が2倍になるようなら、収入が多少少なくなっても物件価格が安い方を選ぶべきです。予算が余った場合は、もう1つ収益不動産を購入することでリスク分散もできるので、バランスをよく考えて選びましょう。