キーワード:

タイトル:

中古住宅を見た時に、時々リノベーション物件というものがあります。リフォームとリノベーションの違いがよく分からないという人も多いので、リノベーション物件とは何かを紹介していきます。

・リノベーション物件とは?
リノベーションというのは、革新や刷新という意味です。リノベーション物件とは、元の状態よりも優れた状態へと改修した物件のことをいいます。リフォームと混同されがちなのですが、リフォームというのは本来、老朽化したものをもとの状態に戻すことをいいます。つまり、壊れた部分の補修などはリフォームなのですが、元よりも使い勝手がよくなるように改修する場合はリノベーションとなります。
この2つは混同されることが多く、例えば老朽化に伴って間取りを変更したり、バリアフリー住宅に改修したりする場合はリノベーションが正しいのですが、リフォームとして扱われていることも多いのです。
基本的には、大きく変更する場合はリノベーション、細かい変更と補修の場合はリフォームとして考えられています。そのため、リノベーション物件とは内部を大きく現代風に直した物件のことを指している場合が多いのです。大規模なリノベーションを終えた住宅は、外観が古くても中は新築同様となっているため、中に入ると中古住宅という感じはしないでしょう。

・リノベーション物件の魅力とは?
リノベーション物件の魅力としては、まず新築よりも安いという点があります。新築物件の場合は1から建てることとなりますが、リノベーション物件の場合は不要な部分だけを工事するので、新築物件と比較してコストが少なくなります。
リノベーションを前提として物件を探す場合は、選択肢も増えるでしょう。例えば、立地もよく外観も問題ない物件があったけれども、内部はかなり古いために諦めた物件があったとしても、リノベーションをするつもりなら問題なくなります。
また、リノベーションをするのであれば間取りも自由に決めることができます。小さい部屋が並んでいれば大きな1つの部屋にすることもでき、和室があったとしてもフローリングに変更することもできます。もともとの間取りなどは関係なく、自分が住みたい家へと改修することができるので、こだわりがある人にはリノベーションがおすすめです。
ただ、リノベーション物件とはいってもあくまで中古住宅なので、変更を加えない部分や外壁などには耐久性に不安が残ることもあります。住宅の具合によってリフォーム、リノベーション、建て替えのどれにすればいいかをよく考えましょう。