注文住宅は、自分の希望した通りの家を建てるためのものです。しかし実際には、様々な理由から注文住宅なのに妥協してしまい、後悔している人も少なくありません。後悔しない家づくりに大切なものは何でしょう?

なぜ、妥協してしまうのか?

注文住宅は自分が思った通りの家を建てられるはずなのに、なぜ妥協して後悔するようなことになるのでしょうか?その多くは、予算の問題です。
注文住宅というのは、基本的にすべてのことを1から決めることが可能です。無数にあるパーツを自由に組み合わせて、自分の望み通りの家を建てることができます。ただし、そのパーツごとに費用がかかります。
注文住宅を1から決めていくのは大変なので、住宅展示場に展示されている家を基として、一部だけ追加・変更するという人が多いでしょう。しかし、住宅展示場の家というのはハイエンドの場合が多く、思っているよりも高額なのです。さらにオプションを付けるのですから、注文住宅はもっと高くなるのです。それに驚いて妥協してしまうと、建ててから後悔することになります。
また、イメージした通りに家を建てるには土地が狭い、という場合もあります。その時は部屋数を減らすか、もしくは各部屋を狭くするといった妥協をすることが多いでしょう。しかし、安易に妥協をすると部屋の狭さで圧迫感を感じたり、収納スペースが足りなくなったりして後悔することもあります。

後悔しない住宅を注文するためには

注文住宅を建てるために妥協して、ずっと後悔しながら住み続けるのではもったいないと思いませんか?せっかく注文住宅を建てるのなら、妥協せず後悔しない家に住みたいものです。それでは、後悔しない住宅を建てるにはどうしたらいいのでしょうか?
後悔しないためには、建てる前にたくさんの住宅メーカーの住宅展示場を見に行き、自分が建てたい家をイメージすることです。住宅メーカーにも、様々な得意分野があります。広い土地を活かすのが得意、狭い土地を活用するのが得意、低予算で豪華に見える家を建てるのが得意、などです。自分がイメージする家を建てるにはどの得意分野が必要なのか、よく考えてから住宅メーカーを選びましょう。
また、注文住宅を設計した時にどうしても予算が足りないようであれば、妥協しても後悔しない点はどこなのか、を考えて調整しましょう。例えば5部屋中1部屋は狭くしても問題はない、またお風呂はこだわらないから、もう1ランク落としても問題はない、などです。注文住宅で自分がこだわるポイントを妥協してしまうと、必ず後悔します。妥協するならそれ以外のポイントにしましょう。